top of page
安全管理とは
自然と関わる中で気を付けなければならない事は危機管理です。
みなさんも「森で遊ぶって危なくないの?」と感じるかもしれません。
活動中にハチやヘビに出会ったり、雨上がりに地面が滑ったり、木の枝が落ちてきたり、さまざまな危険と出会うことがあります。その危険を全て排除するのではなく、その危険を上手に管理しながら活動することが大切だとにじいろでは考えています。保育をするスタッフもリスクマネジメント研修を受講し、子ども達が安全に楽しく自然の中で過ごせるよう努めています。
森のようちえん団体安全認証制度
森のようちえん団体安全認証制度とは所定の基準を満たした団体会員に対して、NPO法人全国森のようちえんネットワーク連盟が認証するものです。
2年に一度更新しています。
![](https://static.wixstatic.com/media/967b8a_6b5f343d53d749fbae136c0ced743c9a~mv2.jpg/v1/fill/w_400,h_400,al_c,q_80,enc_avif,quality_auto/967b8a_6b5f343d53d749fbae136c0ced743c9a~mv2.jpg)
bottom of page