top of page
にじいろの保育
保育方針
「生きていく力を身につける」
生きていくうえで必要な力。
食べる、笑う、楽しむ、泣く、考える、想像する、決断する、困難を乗り越える、安心する、、、など生きていくためには様々な感情を抱きます。その感情をその都度味わい尽くすことで自分の中にある感情に気づいていきます。そのことは子ども達が大きくなっていく中で、気持ちを言葉にしていく道筋でもあるのです。
日々過ごす中で生きていくための力を育み逞しく大きくなってほしいと言う願いがあります。
「自分を解放し、自分を知る」
今、生きている自分は紛れもない「自分自身」です。「自分自身」を生きていくためには自分を知ることです。どんなときに笑うんだろう、どんなときに怒るんだろう、どんなことが好きなんだろう、どんなことが嫌いなんだろう。良い、悪いどれも自分でどれも良い。そう、自分を想える人になってほしいのです。そしてその気持ちを伝えることが出来たら、分かり合うことが出来たらどんなに素敵でしょう。
どんなことが起きても「大丈夫」そんな自信を育んで欲しいという願いがあります。
●保育時間 9:15~14:00
延長保育 15:30まで
●場所 主な活動場所→全隈(またくま)地区、森林公園
●対象年齢 満3歳~小学校入学前まで
●保育料 入園金 30,000円
(週3日) 満3歳児 28,000円
(週5日) 年少~ 33,000円
諸経費 2,000円
※無償化対象園なので条件を満たす方は無償の対象になります。
●にゅうえん説明会は随時開催します。
お気軽にご連絡下さい。
●随時園児募集しています!!

bottom of page